1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:00:36 ID:wyIq9aIX0
視野の狭まり
↓
吐き気と目の奥の痛み
大丈夫かな?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:01:34 ID:H0QDWy1F0
大丈夫じゃないよ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:02:02 ID:wyIq9aIX0
ちなみにさっき吐いた
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:02:27 ID:cWHR9RwK0
わりとマジでアカン
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:02:41 ID:/s0j5dnK0
脳梗塞じゃん
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:02:54 ID:hREkKhZ3P
2chやってる場合か
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:02:55 ID:wyIq9aIX0
もう少しで病院いく
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:03:06 ID:H5RXkjE70
野球すればなおるよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:03:42 ID:hREkKhZ3P
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:03:08 ID:aa1UeA/q0
明日朝日を拝めるかの瀬戸際だな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:03:41 ID:yg2rtcAYO
病院行けばいいのにスレ立てるバカ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:03:48 ID:nBmvXE6AO
生きてたらまた明日スレ立てろ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:04:28 ID:uC3JaFSa0
うまいもんくって寝れば治る
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:05:02 ID:wyIq9aIX0
レスすんのすら辛い
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:05:24 ID:Fx9Aq7PRi
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:07:41 ID:Uddz0jSQ0
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:05:55 ID:cpn8FPec0
なんかテレビでみた脳の病気の症状と完全に一致してる
はよ病院いけ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:06:49 ID:TOgfo4i90
救急車レベル
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:07:45 ID:wyIq9aIX0
ママンが病院に連してる
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:08:42 ID:Uddz0jSQ0
>>27 一人ではないのか、じゃあ少し安心だな
はよ行ってこい
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:07:52 ID:/FG2hj5F0
119番→タクシーでいけませんか?→死亡
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:08:19 ID:wyIq9aIX0
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:08:03 ID:emiKBgRD0
脳梗塞か急性くも膜下出血
割とマジで意識あるうちに家族いたらお願いしてタクシー呼んで病院行くか
一人なら救急車よべ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:09:10 ID:cWHR9RwK0
もしかして:死亡まで実況
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:09:59 ID:wyIq9aIX0
病院いてくる
Wi-Fiだからこらからレスできん
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:11:08 ID:Gds/FjMR0
>>38 気をつけていけよ
タクシーでも呼んだ方がいいんじゃないか?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:10:33 ID:fgkhvLIQ0
>>1とそっくりの症状になったことあるけどただ単に血がドロドロで三半規管がむくんでるだけって言われたわ
血の流れが良くなる薬飲んだら3日で治った
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:11:21 ID:tv0BbyPF0
症状がでなくなって治ったと思って日中にいきなりテレビを切ったかのようにプツンと倒れるんだろう
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/17 02:12:11 ID:y+wpQw/20
これが
>>1の最期の言葉になるとは知る由もなかった・・・・
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355677236/