1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:54:19 ID:E/XeuHF3P
とりあえず無気力
寝てばかりいる ニート
人と話すのは好きだ
オナニーは一日三回くらい
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:54:33 ID:mhfQBpmr0
甘え
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:55:33 ID:02l7fRzD0
こんなとこで聞くより心療内科行ったほうが早い
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:56:29 ID:E/XeuHF3P
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:55:38 ID:E/XeuHF3P
眠たくて眠たくてしょうがない
以前好きだったことも全く出来なくなった
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:55:52 ID:evfYzzyNT
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:58:01 ID:E/XeuHF3P
>>6 人と話すのは好きだし話してるときはテンション上がるんだよな
けど一人になると際限無く寝てるんだよな なんなんだこれ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:57:16 ID:ZYchKzb40
オナニーが原因
だるいのは当たり前
オナ禁一週間して早寝早起きしたらコミュ力MAXになるぞ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:59:45 ID:E/XeuHF3P
>>9 人と会ってるときはコミュ力MAXだよ…
男女問わず知らない人とも仲良くなれるし盛り上がれるよ
だからこそ一人のときとの落差がヤバく感じるんだ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:58:44 ID:it6ILn/0O
冬になるとやたら眠くて寝ちゃう人増えるらしいぞ
あと日照時間減るからやる気物質も減りやすいし
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 00:59:52 ID:2fD7l+F30
冬季性うつ病だろ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:01:41 ID:E/XeuHF3P
冬が悪いのか?
寒さに負けてるだけと思っていいのかな?
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:08:32 ID:it6ILn/0O
>>24 冬は日の短さなんかで脳内物質がね
上に書いてあるけど冬季鬱ってあるくらいだから
朝日浴びたり運動するといいと思うよ
今はまだいいけど万が一悪化したらつらいぞ
俺はぜんぜん実行しないで寝てばかりだけどな!
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:12:18 ID:E/XeuHF3P
>>37 運動はしてないけど、起きる努力はしてるんだけどな…
風呂入ったり陽を浴びたり散歩したり
でもいきなりグワンって眠気が来る
目の奥から脳みそが痺れる感じ
んで寝る その繰返し
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:15:42 ID:it6ILn/0O
>>42 そんな急にかよ
良くわからんけど病院行った方がいいんじゃね?
ナルコプレシーみたいなもんだったら個人の努力でどうにかなるもんじゃないし
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:19:46 ID:E/XeuHF3P
>>45 うん、眠りが深くないのもあるのかなって思ったりもするけどね
ガキの頃もこんな感じで、一時期治ったんだけど
大学卒業してしばらくしてからまたこんな感じ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:02:31 ID:S0GSH96h0
寝すぎるってのはうつ病の症状にあるよ確か
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:03:28 ID:E/XeuHF3P
>>25 ここ一週間くらいは一日20時間くらい寝てる
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:03:26 ID:2xAi92YY0
病名つけてもらって言い訳したいだけじゃねえか
メンタルクリニック行っても甘えって言われるぞ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:06:15 ID:E/XeuHF3P
>>28 俺ガキの頃DV家庭で育ったから自分の心っておかしいんじゃねーかとか考えちゃうんだよ
約束とか守れないし、達成前に逃げちゃうし
それにくわえて現状なもんだからついに頭おかしくなったのかなって思って
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:07:46 ID:2xAi92YY0
自分の今の状況やこれからの状況を親や病気のせいにしたいんだろ
自立しろ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:09:52 ID:E/XeuHF3P
>>36 社会復帰したいわ
マジでしたい
でもこんなに約束守れない上に寝すぎる奴の出来る仕事あるの?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:12:14 ID:S0GSH96h0
>>36 家庭の事情とかなにも考えず、甘えの一言で済ますお前こそが甘えだ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:16:06 ID:2xAi92YY0
>>41 俺が昔そうだったから言える、甘えの部分が大きすぎる
甘い言葉に耳傾けたくなるし、流されればどんどん戻れなくなってくる年齢だろ
24なんて若くない
早く何か自分から動こうとする切っ掛け掴まないとこいつが辛くなるだけだろ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:20:01 ID:S0GSH96h0
>>46 経験者なのに、なんで分かってあげれず、甘えと言えるのか謎
それはお前が克服したから甘えだと思うだけだと思うけど
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:11:04 ID:S0GSH96h0
俺も自分のこと、精神病かなと思う出来事があって最近精神科行ったけど
軽い神経症レベルってだけで、統合失調症とかうつとかのいわゆる精神病ではないと言われたな
もし精神科行ってもあまりはきはき喋らない方がいいぞ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:16:37 ID:E/XeuHF3P
>>39 精神病になりたいわけじゃないからもし行くなら自然体で行くよ
キチンと診断されたいしね
神経症ってなんなの?
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:14:56 ID:YrDbxN5O0
精神病だとしたら結局病院行かないと良くならんぞ
診断も病院の方が正確なんだしとっとと病院行けよ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:21:17 ID:it6ILn/0O
とにかく何らかの睡眠障害の可能性ありだぜ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:24:38 ID:E/XeuHF3P
睡眠障害か…あるかもしれないな…
はっきり覚えてるくらいの夢を毎日見てるし、
眠りが浅いんだなーくらいにしか思ってなかったわ
ニートになると眠いんだなー、ストレスで眠いのかなーとか
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:32:40 ID:it6ILn/0O
>>55 ちなみにナルコプレシーも睡眠時無呼吸症候群も睡眠障害
眠りが浅いのはいかんね
夢みたり金縛りにあったり
ストレスも関係してるかもしれんし急な眠気とか危ないしやっぱり病院勧める
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:40:23 ID:E/XeuHF3P
>>63 それは普通に内科行けばいいの?
金縛りは昔よく合ってたなー
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:48:12 ID:it6ILn/0O
>>67 こんなんあったから引用
もしもしだとサイトURLはるの難しくて
医療機関では睡眠障害は何科が担当?
これはとてもやっかいな問題です。ほとんどどの科でも診察してくれますが、
睡眠障害の原因によって受診する科がきまるからです。
中略
内科、神経内科、神経科:
ほとんど専門外で×。間違った診断をされる場合もあるので避けるべし。
メンタルクリニック:
中身は精神科か心療内科、または両方という場合が多い。心配事、ストレス等を感じるときは◎。
精神科:
いびきや睡眠時無呼吸の疑い以外は、全般手に◎
心療内科:
元々ストレス性内科から発祥した科。しかし現在では精神科とあまり区別が付きにくくなってきている。そうゆう意味で、精神科と同様に、いびきや睡眠時無呼吸の疑い以外は全般的に◎
睡眠外来(総合病院の呼吸器系):
いびきや睡眠時無呼吸の疑いの時は◎
睡眠外来(総合病院の精神科系):
精神科や心療内科と同様。
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:54:29 ID:E/XeuHF3P
>>74 サンキューガッツ
とりあえず心療内科→睡眠外来(呼吸器)がベストっぽいな
これで心置きなく眠れるぜ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:55:42 ID:jCqDXafb0
本当に治したいならネット遮断して引きこもるのやめて適度に日光浴びて運動すれば良い
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 01:58:41 ID:E/XeuHF3P
>>79 好きで引きこもっているのではなくお金がないんですよう…
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 02:05:33 ID:jCqDXafb0
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 02:06:39 ID:E/XeuHF3P
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20 02:07:48 ID:jCqDXafb0
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355932459/